※本ページはプロモーションが含まれています
手作り幼児教材 その16 色水でおままごと【使用年齢:1歳頃~】
ペットボトルで色水をつくって、おままごとに使いましょう。
教材16:
【材料】・空のペットボトル、絵の具(水彩・ポスターカラー)、テープ 等
【つくり方】
空のペットボトルに水を適量入れて、好きな色の絵の具を少しだけ落します。
あとは、誤飲を防ぐため、きっちりキャップをすれば完成です。
(※ビニールテープ等でキャップをきっちり固定しましょう
遊ぶときは保護者の目の届く範囲で遊びましょう)
●これは、白と赤を混ぜました。キャップはビニールテープで固定してあります。
●お友達と色水で遊んでいるところです。
コップをもって注ぐマネをして楽しんでいます。
●クマさんをお風呂にいれています。
シャワーのかわりにしてますね♪
ペットボトルの中に、大きいビーズやチェーンリングなどを入れると
楽しさ倍増です。
【ポイント】
3歳すぎのお子さんがいる方は、一緒に作ると楽しいですよ。
水の色も、
白と赤がピンクになる。
赤と青が黄色になる。
そんな当たり前の色の変化が子供たちにはとても新鮮なのです。
花びらをすりつぶして色水にしてみたりと、
自然の物で楽しむのもいいですよ。
ボトルに入れる小物もいろいろと工夫してみてくださいね。
絵の具を使う際は、誤飲には十分気をつけてくださいね。
3歳以下の子供には、作ったものを持たせてあげてください。
1歳すぎれば、上手に飲むマネができます。(あくまでも真似ですよ。)
【作成時間】5分程度
【豆知識】
「おままごと」のような「ごっこ」遊びは、社会性を養うのに大切な遊びです。
おうちの中でやるよりは、お庭や公園などで、レジャーシートを広げて
何人かで楽しみたい遊びですね。
遊んでいると、近所の子が見に来て、どんどん人数が増えていきます。
3歳過ぎるとだんだんと役割をもった遊びが楽しめるようになります。
————————————————————————-
※この記事はまぐまぐのメルマガと連動しております。
興味がある方は登録してみてくださいね。
毎週1回の無料定期購読です。