大工さんごっこ 3歳・4歳~ 

※本ページはプロモーションが含まれています

三輪車をこぐ、ボールをける、飛び降りるなど、
いろいろな運動をこなせるようになってくる頃。
手先もとても器用に、小さな作業もこなせるようになってきます。


 細かな作業はとても脳によい影響をあたえます。
この時期にお勧めなのは、
1951年に商品化された、愛され続けているドイツデュシマ社の「小さな大工さん」です。

 

濃いめの色板(赤・青・緑・黄の4色)を
コルクの板に小さな釘をハンマーで打ちつけながら
様々なパターンを作って遊びます。

板は手触りの良い色々な形のブナの1枚板で、
仕上げの質はとても良いです。

上質のコルクの板は長い使用に耐えられますが、
万が一の時はハンマーと共に別売りもしています。

子どもはハンマーで釘を打込みながら
大工さん気分でトントンと集中して遊びます。

板には法則性があり
同じ基尺で作られているので、
どの形に合わせてもピッタリ合います。

そこから形の分割に自然に気がつくと、
形を組み合わせて
様々なパターンや車、動物などを作ります。
(釘は小さめなので、十分ご注意ください)

【私の感想】
保育園の3歳児のクラスに子供と遊びに行ったときに、
子供達がハンマーと釘をもって
トントンとコルクボードに釘をうっている姿をみて呆然・・。

しかも、きちんと様になっている!!

乗り物や動物をトントンと作って、
娘(2歳児)に見せてくれます。

3歳児にそんな器用なことができるなんて思いもよらず・・・。

もう驚きの連続でした。

娘の3歳の誕生日のプレゼントが決定した瞬間でした。笑。

【使用者さんの感想】
まだ購入したばかりなので、中に入っていたモデル例にならって作っています。
出来たときは大変嬉しそうです。
そのうち、自分で考えて形を作れる様になれたらよいな、と思っています。
【五感度チェック】
目 ★★★★★
耳 ★★★★(ハンマーで釘をうつ音で大工さん気分満載です)
鼻 ★★★(木とコルクの香りがいいですよ)
口 (3歳になれば舐めることもなくなりますね♪)
手 ★★★★(釘の冷たさと、木とコルクのあたたかさを感じます)

保存

♦なんと!知育玩具のサブスクが登場しました!!

質の良い玩具とわかっていても
値段が高いし、
遊べる時期が限られるので、
購入を躊躇してしまう
あの知育玩具達がサブスクになりました!

保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月0円で始められる!




ブログ村に参加しております。
応援ポチいただけると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

コメントを残す

CAPTCHA