「夫ノイローゼ」「旦那ノイローゼ」・・・。言いえて妙!

※本ページはプロモーションが含まれています

育児ノイローゼという言葉があるように、
夫ノイローゼという言葉も
あるようだ。


生後2ヶ月の子供がいる
友人の家におじゃまして、

 

育児ノイローゼ・産後うつについて、
熱く語っていたら、

 

「夫ノイローゼ」「旦那ノイローゼ」
いう言葉で
盛り上がってしまった。

 

これぞまさしく、
「言いえて妙!」だと思う。

 

我が家の娘は、
もうすぐ3歳なので、

乳幼児期の
どうにもならないくらい大変で
不安な時期は
過ぎてしまったのだが、

 

娘が1歳になるまでの、
あの頃を思い出すと、

確かに私も
「旦那ノイローゼ」だった気がする。

 

育児について無知な旦那にイライラ
(私だって初めての育児なのにさ・・・)

 

テキパキやらない旦那にイライラ

やらなければならないことを、
先をよんで行動できない旦那にイライラ

(あの頃は、そんなに先をよんで行動できないで、
よく会社で働けてるよな~。

なんて、今思えば申し訳ないことまで思っていた。)

ちゃんとやれないくせに、

子供がちょっとでも
怪我をしようなら
私を責める旦那にイライラ

(しかも男って特に娘に甘いのよね・・・)

 

挙句の果てに、
「ケガをさせるなんて、なんてことするんだ!」

と私を白い目で見てきた日には・・・
「離婚」の二文字が頭をよぎったわ。

 

いろいろ書きましたが、

「育児ノイローゼ」もありますが、
「夫・旦那ノイローゼ」になるお母さんは
とても多いと思います。

夫が、なんにもしなければイライラ。

十分の趣味に没頭していたり、
寝てたりしたらイライラ。

気をつかって何かしてくれても、
役にたたなければイライラ。

夫が育休とってくれても
夫の面倒をみなくてはいけなくて
さらにイライラ。

上手に立ち回れる
夫ならいいのですが、

そういう夫は
かなりの少数派です。

育児は両方の親の役目です。

二人で思いやりをもちながら
行えればいいのですが、

この時期は
こうなってしまうのは、

仕方がないのだと思います・・・。

 

とりあえず、夫には

母親の神経を
逆なでするようなことを

やったり言ったりすることだけは

避けてほしいなと思うのです。


それだけでも随分、違うと思うのです。

関連記事はこちら→育児ノイローゼ・産後うつ

♦なんと!知育玩具のサブスクが登場しました!!

質の良い玩具とわかっていても
値段が高いし、
遊べる時期が限られるので、
購入を躊躇してしまう
あの知育玩具達がサブスクになりました!

保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月0円で始められる!




ブログ村に参加しております。
応援ポチいただけると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。