七田式 はっぴぃタイムには、はっぴぃタイム会員向けの会員誌が入ってます。
名前はなんと、サバクラブ・・・。
魚の鯖ではありません。
フランス語の「サバ」です。
「サ」は
アルファベットの「c」と「s」の中間のような文字です。
読みも「c」と「s」と中間のような発音をします。
「サバ?」で「元気?」という意味になります。
(私はフランス語を少しだけかじったことがあるのですが、
学ぶときに必ず、最初に覚える基本の言葉です。)
なぜフランス語の「サバ」と英語かつ日本語にもなっている「クラブ」を
合体させたのか、少々疑問ですが・・・。
(違和感を感じるのは私だけだろうか)
話は少しずれましたが、
この会員誌ですが、
はっぴぃタイムを学ぶ仲間同士、みんなで楽しんで、
なんでもいえる場にしましょう。
というコンセプトのもの作成されています。
堅苦しいことは抜きにして、
みんなで作る会員誌です。
もし、はっぴぃタイムをはじめる方がいらっしゃったら、
ぜひ参加してみてくださいね。
詳しくはこちらへ