手作り幼児教材 その33 クリスマスオーナメント 【使用年齢3歳~】

※本ページはプロモーションが含まれています

手作り幼児教材 その33:クリスマスオーナメントです。
5歳の娘が保育園で教わり私に教えてくれました^^


【材料】 紙粘土 絵の具道具 クリップ モール ボンド はさみ ニス(あれば)
手作り幼児教材 その33:クリスマスオーナメント
【つくり方】画像参照
2009_121050002.JPG
●紙粘土をすきな形に成形します。
今回は星とハートと丸にしました。
※粘土版の落書きは気にしないでください・・・(TT)
2009_121050006.JPG
2009_121050007.JPG
●クリップの先にボンドをつけて成形した紙粘土に差し込みます。
2009_121050009.JPG
●紙粘土が乾いたら、クリップの部分をもって、水彩絵の具で好きな色を塗ります。
2009_121050013.JPG
●糸につるしたり、洗濯バサミにはさんだりして、乾かします。
2009_121050014.JPG
●乾いたら、モールを適当な長さに切ってクリップに通します。
2009_121050016.JPG
●モールを輪にしたら、クリスマスオーナメントの出来上がりです。
2009_121050019.JPG
●色とりどりで、とってもポップ。一度つくったら毎年活躍してくれます^^
【ポイント】
お家にニスがあれば、仕上げにぬるとピカピカしてさらにかわいくなります。
※ニスを使う場合は必ず使用・用法をきちんと守ってくださいね!!
小さな子供と使う場合は、大人が塗るようにご注意ください。
丸は簡単ですが、星は難しいです。
星はまず頭を作って、手を二つ、足を二つと、アドバイスしてあげてください。
オーナメントの形は、丸や星やハートが作り終わったら、
残った粘土で自由に作らせてあげてください。
粘土の柔らかさで想像力をたくさん養ってあげてください。
2009_121050017.JPG
●5歳の娘の作品 「かたつむり」・・・。
2009_121050021.JPG
●「ウィンナー」です・・・。
粘土は子供の興味をひきやすく、
幼児教材としてはぴったりです^^
今は100円ショップでお安く手に入るので、ぜひご活用ください。
【作成時間】
30分くらいです。
(乾かす時間が必要ですので2日ぐらいかけて作ります)

♦なんと!知育玩具のサブスクが登場しました!!

質の良い玩具とわかっていても
値段が高いし、
遊べる時期が限られるので、
購入を躊躇してしまう
あの知育玩具達がサブスクになりました!

保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月0円で始められる!




ブログ村に参加しております。
応援ポチいただけると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。